結婚して今年で3年、一才の子供がいます。
旦那には私と出会う前に何人か付き合っていた女性がいます。
最近、その中の一人で6年位前に三週間位付き合っていた女性がいたみたいなんです。
別れてから今まで何年も連絡はとってなく、最近ラインで久しぶりみたいな話を何回かして、あとは面倒くさくて返事をしなかったり、
Facebookの友達申請がきてもシカトしてたみたいなんです。
二月六日に子供の予防接種に旦那と一緒に行ったら、その元カノが旦那に声をかけてきて,,,旦那は冷たくあしらって終わってましたが。
その一週間後くらいに、元カノから私にFacebookの友達申請がきましたが、私ゎ元カノの存在すら知らなかったので無視していました,,,
そしたら、3日後位にFacebookを通して
旦那から連絡がくるようになった
幸せではないようだが、あなたは心当たりはないか?と、長々メールがきました。
そのあとも、バカ女とか顔も不細工なのに
頭も不細工だね
頭も顔も旦那もかわいそうに
あんたを試しただけだよ バカ奥さん(*^^*)とか
もっとましな顔だと思ってたけど
こないだ見たらえっ(^^;て思った。
私のほうが年下かと思ったぁ。と散々言われて,,,
最後には、最近ストレスたまってたから
いっぱい言ったらスッキリした(*^^*)
またストレスたまったら連絡するね!
仲良くなれそう~っと言われて,,,
とりあえず、私は元カノに対してなにもしてないしこんなこと言われる理由が分かりません。
旦那も何回かラインしたけどシカトしたし、別に変な事言ったりしてないよ?と,,,
それ以降なにもされなかったので普通に過ごしていましたが、やっぱり色々言われて寝れなかったり、食欲もわかないし、またなにか言われるじゃないかってすごく不安でした。
昨日、その人が働く病院に行かなきゃいけなくて行ったら本人から手紙を渡されました。
内容は、旦那との出会いから始まり、交際中に旦那としたことや、旦那に言われた事、えっちをどこでしたとか、ゴムはどーのとか、精子ゎどーのとか、色々細かく三枚の手紙に書いてありました。旦那にも読ませたら、旦那が分からないことややってない事も追加で書かれていて,,,百%本当にあった事ではないようなんです。
そもそも私は元カノに対して存在すら知らなかったので、元カノから嫌がらせをうける理由がわからず精神的に辛いです。
Facebookのメールも残してあります。手紙もあります。
この程度で精神的苦痛と騒ぐのはおかしいでしょうか。訴えることはできますか。
↧