Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

面会交流を取り消したい

$
0
0
私には一歳の子供がいます。 お恥ずかしい話ですが夫との子ではなく不倫相手の子供です。 不倫相手とは出産前に一方的ではありますが別れまして夫の子供のして出産しました。 不倫相手から認知したいと申し出があり拒否をし続けましたが結果的には裁判へ移行。 これ以上争っても仕方ないと思い合意書を作成し認知を認め養育費、面会交流が決定しました。 合意書には ⚫︎面会を月2〜3回 ⚫︎虐待などがない限り親権を移行させる調停裁判などあらゆる行為を行わない ⚫︎養育費月5万を支払ってるうちは面会をさせる などなど… 約束してから子供の体調不良で約束の回数を会わせられず 面会を始めた9月から12月までに約束の回数を守れたのは2回ほどでした。 その度に病院の領収書や体温を写メを送りました。 そして今月も子供の体調の関係で1回しか面会できないことを伝えると激怒され 侮辱的な言葉で罵られ怒鳴りつけられました。 面会交流については子供の体調が悪い時は中止にすることと私も仕事で休みをとれず中止をお願いすることもあることを確認、了解を得ました。 しかし、書面にせず口頭での約束だったのでシラを切られ 嫌がらせをされてるとかお前の仕事なんて関係ない!約束の回数を守れ!など言われました。 挙句の果て別れる前に二人で決めた名前をやめて新しく考えてつけた名前ではなく前に決めた名前に改名しろ!訴えを起こすと言われました。 反対すると合意書に書かれていないからできると言われました。 名前を新しく考えてつけたことは知っているし愛称で呼ぶと確認済みでした。 これも口頭だったのでシラを切られました。 その他に夫に対して虐待しているだろう?など言い出し 虐待をしていない証拠、育て方について手紙で返信しろと要求してきました。 勿論、夫も私も子供を虐待しておりません。 根拠は歯型や痣があったとのこと。 子供は保育園に通っていて遊んで怪我をしたりもしますし 普段1ヶ月違いのいとこと遊んでいて喧嘩をして噛まれたりしてます。 それを私たちが虐待したと因縁をつけられました。 そして私個人には広島弁で殴ってやる!という意味合いの言葉で脅しのメールがきました。 そんなこともあり面会交流を取り消したいのですができますでしょうか? 長文の上、自分が浅はかだった為にこうなってしまったことですがアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

Trending Articles